弁理士紹介

所長・弁理士

氏名

福島 芳隆 Fukushima Yoshitaka

所属

日本弁理士会

 

経歴

1999年
岐阜大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 修了
1999年〜2005年
研究員として化学メーカー 勤務
(新規農薬の研究開発:有機合成、低分子化合物、肥料、栽培等)
2005年〜2012年
審査官として経済産業省 特許庁 勤務
(化学分野全般(低分子化合物、高分子化合物、農薬、医薬、食品、有機EL等)の審査に従事)
2012年
弁理士登録(会員番号18346)
2012年〜2015年
主任弁理士として三枝国際特許事務所 勤務
(国内、海外の特許に関する出願・権利化、鑑定業務、セミナー講師業務等に従事)
2016年1月
福島綜合特許事務所 設立(独立開業)
2016年2月〜
東証一部上場企業、中小企業、ベンチャー企業等の特許顧問就任
(研究者に対して、月1回以上特許勉強会講師、研究初期段階からの発明相談に注力)
2016年1月〜2018年3月
神戸大学 連携創造本部 知的財産部門 知的財産マネージャー
(発明発掘、特許出願・権利化、産学連携・契約業務等に従事)
2018年4月〜
神戸大学 産官学連携本部 客員教授
2018年6月〜2019年3月
神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科博士課程 アドバイザリーボード(客員教授)
2019年4月〜
神戸大学大学院 法学研究科 法学政治学(知的財産法)専攻 博士課程後期課程(社会人ドクターコース) 入学
2019年6月〜
IdeaP(アイディープ)株式会社設立 代表取締役 就任
(「アイデアを、人へ、製品へ」をテーマに製品化支援業務を中心とする企業を設立)
2020年
岐阜大学 工学部 非常勤講師 就任
2021年4月〜
ふくしま行政書士事務所 設立(会員番号008182(大阪府行政書士会))
2023年5月〜
福島綜合特許事務所 大阪オフィス 移転
2023年5月〜
福島綜合特許事務所 岡山(中四国)オフィス 開設

活動・資格等

  • 日本弁理士会 知財経営コンサルティング委員会委員(2015年4月~2016年3月)
  • 日本弁理士会 農林水産知財対応委員会委員(2018年4月~2019年3月)
  • 日本弁理士会 小学校向け知財授業(発明教室)講師(2016年~)
  • 日本弁理士会 近畿支部 常設無料特許相談室相談員(2018年~2019年)
  • 西日本弁理士クラブ(2012年~2016年)
  • AIPPI(2021年~)
  • 富田林商工会(2016年~)
  • 大阪商工会議所(2022年~)
  • 特許庁 知財総合支援窓口 派遣専門家(2016年~)(大阪府、奈良県、兵庫県、徳島県、香川県への支援)
  • 中小企業庁 派遣専門家(2016年~)(ミラサポ、中小企業119)
  • 大阪府中小企業同友会(2016年~)
  • 戦略的企業家のためのアントレプレナーシップ・カリキュラム講師(2017年~)
  • 株式会社イノベーション・アクセル メンター(ベンチャー企業支援)(2018年~)
  • 山口県徳山高等専門学校 講師(2018年~2019年)
  • 国立大学法人岐阜大学非常勤講師(2020年~)
  • 大阪府行政書士会(2021年~)
  • 大阪府行政書士会 知財研究会(2021年~)
代表弁理士 福島 芳隆
1997年
高等学校教諭(工業)一種免許状取得
2001年
甲種危険物取扱者免許 取得
2011年
ビジネス著作権検定上級 合格
2011年
弁理士試験 合格
2012年
弁理士登録
2015年
日本弁理士会 弁理士知財キャラバン履修支援員(中小企業に対する知財支援員制度) 認定
2020年
日本化粧品検定3級合格
2021年
行政書士登録
 

セミナー実績

2013年8月
「審査官の思考を踏まえた拒絶理由通知書への上手な対処法~中間処理・補正のポイント~」情報機構主催
2014年6月
「審査官の思考を踏まえた拒絶理由通知書への上手な対処法~中間処理・補正のポイント~」情報機構主催
2014年11月
「発明の本質を捉えた発明提案書の書き方セミナー(化学編)」知財協主催
2015年5月
「発明の本質を捉えた発明提案書の書き方セミナー」化学メーカー社内研修講師
2015年6月
「元審査官が教える!拒絶理由通知への上手な対処法~その手続補正書と 意見書とで、本当に大丈夫でしょうか~」情報機構主催
2015年7月
「発明の本質を捉えた発明提案書の書き方セミナー(化学編)」知財協主催
2015年8月
「発明の本質を捉えた発明提案書の書き方セミナー(化学編)」知財協主催
2015年11月
「発明の本質を捉えた発明提案書の書き方セミナー」農薬メーカー社内研修講師
2016年2月
「特許制度の概要(基礎編)」弊所クライアント企業様 社内研修講師
その他、多数

論文

1.
‘Stereoselective Synthesis of (Z)-α, β-Difluorallyl Alcohols Using the Reaction of 2,3,3-Trifluoro-1-propenyl p-Chlorobenzenesulfonate with Grignard Reagents’ Kazumasa Funabiki, Yoshitaka Fukushima, Tomomi Inagaki, Eiji Murata, Masaki Matsui, and Katsuyoshi Shibata, Tetrahedon lett. 1998, 39, 1913-1916.
2.
Montmorillonite K 10 (Clay) Catalyzed Hydrolysis of Aryl-substituted α,β-Difluoroallyl Alcohols Leading to (Z)-α-Fluoro-β-aryl-substituted Acylaldehydes’ Kazumasa Funabiki, Eiji Murata, Yoshitaka Fukushima, Masaki Matsui, and Katsuyoshi Shibata, Tetrahedron, 1999, 55, 4637-4672.
3.
‘Simple and Efficient Generation of α-Fluoromalonaldehyde from Fluorinated Enol Sulfonate and its Reaction with Acyl Chlorides Leading to (Z)-β-Acyloxy-α-fluoroacylaldehydes’ Kazumasa Funabiki, Yoshitaka Fukushima, Masaki Matsui, and Katsuyoshi Shibata, J. Org. Chem., 2000, 65, 606-609.
4.
‘Novel Entry to Aryl α-Fluoromethyl ketones via Sodium Hydroxide-Induced Hydrolysis of fluorinated Enol Tosylates’ Kazumasa Funabiki, Yoshitaka Fukushima, Tomonori Sugiyama, Masaki Matsui, and Katsuyoshi Shibata, Synlett., 2001, 8, 1308-1310.
5.
‘Topic A-2: Combinatorial Chemistry’ Hideyoshi Miyake, Yoshitaka Fukushima, Journal of Pesticide Science, 2003, 28, 4, 504-506.
6.
‘Synthesis and Acaricidal Activity of Novel 2-Substituted-3-trifluoromethylquinoxalines’ Yoshitaka Fukushima, Naoki Ishii, Tetsuya Imai, Makio Usui, Noriharu ken Umetsu, Symp. Ser. (Am. Chem. Soc.), 2005, 892, 304-312.

特許

1.
特開2003-96069
発明の名称:ベンゾフラニル化合物及びその製造方法
2.
特開2004-346016
発明の名称:トリフルオロメチルキノキサリン化合物、その製造方法及びそれを含有する有害生物防除剤

得意分野

  • 化学全般(低分子化合物、有機化学、高分子化学、無機化学、材料等)、食品、サプリ、農薬、栽培、医薬、化粧品、日用品、ソフトウェア等

弁理士

氏名

幸 芳 Saiwai Kaori

所属

日本弁理士会

 

経歴

1988年3月
愛媛大学理学部 卒業
1988年4月〜
研究者として化粧品会社 勤務
2002年〜
他特許事務所 勤務
2019年7月〜
福島綜合特許事務所 入所

活動・資格等

  • 弁理士 登録(2001年)(登録番号:12100)
  • 弁理士付記登録(特定侵害訴訟代理権取得)(2008年)
  • 日本化粧品検定1級合格(2021年)

得意分野

  • 化学全般(有機化学、高分子化学、無機化学等)、化粧品、日用品等

弁理士

氏名

福井 豊明 Fukui Toyoaki

所属

日本弁理士会

 

経歴

1972年
同志社大学大学院 工学研究科 電気工学専攻(修士課程) 修了
1980年8月〜
福井特許事務所 設立
2019年8月〜
福島綜合特許事務所 参画

活動・資格等

  • 弁理士 登録(1977年)(登録番号:8317)
  • 弁理士付記登録(特定侵害訴訟代理権取得)

得意分野

  • 機械、電気、情報通信、ソフトウェア、ビジネスモデル等

弁理士

氏名

中江 友則 Nakae Tomonori

所属

日本弁理士会

 

経歴

2000年
京都薬科大学薬学部 卒業
2002年
奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科 修了
2002年〜2007年
化成品商社 勤務
2007年〜2012年
特許事務所 勤務
2013年〜
翻訳会社 設立
2016年〜
株式会社パテントアシストサービス(翻訳会社) 設立
2017年〜
福島綜合特許事務所 入所

活動・資格等

  • 薬剤師 登録(2001年)
  • 弁理士 登録(2013年)

得意分野

  • 化学全般、医薬、バイオ、医療器具、ソフトウェア等